2013,05,26, Sunday
「但馬弁ってあるのだろうか?」「但馬の中でも山ひとつ越すと違う言い方しているね」「昔と今とで使う言葉がどんどん変わってきたね」などと会員同士の興味から今年度のテーマは「但馬の方言」となった。
実際に始めてみると、あまりにも身近すぎて返ってそれを知る・学ぶことがとても難しいことが解る。そこで、但馬の方言を研究されている谷口裕さん(豊岡市立港中学校教諭)に三たび講師をお願いすることになりました。
谷口先生はプライベートなライフワークとして但馬の方言を調査し、それを体系化してご自身のホームページで情報発信をされている。今回のテーマは「語源」。いつ頃、どこから来たのか?始まったのか?
しかしながらなかなか体系化されている文献はないそうだ。言葉は生き物。時と空間を越えてどんどん変化していく。それを捉えるのはなかなか難しいことなんだと改めて感じました。
谷口さんは、但馬の代表的な方言をアイウエオ順に説明してくださいました。1時間以上経ってもまだア行。事例がとても面白いのでなかなか進まない。まさに終わりなきテーマですね、方言って。結論があるわけでもないし、と言うのが私の感想でした。
以下、私なりに面白い、と思った方言の一部を書き出してみました。
あかい → 明るい (鈴鹿山脈以西)
あじこい → 美しい、きれい
あはあ → 阿呆
ありこまち→ あるだけ全部
いか → 凧 (いかのぼり)
行きた → 行った (上方、江戸も)
いぬる → 帰る
えむ → 実がはじけて出て来る
えらい → だるい、苦しい
おけんてい→ そうでないのに、それらしく振る舞う
かだら → 身体(からだ)
がっせい → いっさいがっさい (合才=がっせい)
かわいい → 可哀想
こーじゃげ→ 大きく見える (口才=こうじゃ)
ごんたくれ→ 暴れたり周囲を困らす(義経千本桜のいがみの権太より)
しゃっても→ 必ず
じょしゃねえ→ 抜け目ない (如才)
たらし → おやつ
びく → 小娘 (比丘→比丘尼←サンスクリット語)
ひろーす → がんもどき (ポルトガル語)
ぼいやこ → 鬼ごっこ
よーさり → 夜
【参照】但馬方言のページ
谷口裕氏運営サイトをぜひご覧下さい。
【文責】 中田
| comments (0) | trackback (0) |
2013,05,14, Tuesday
◆ テーマ 但馬方言物語 その3 ◆
今年度、但馬学研究会例会のテーマ「但馬方言物語」第3弾です。
講師はおなじみの谷口裕先生です。過去2回では、方言についての基礎知識、
但馬方言の位置づけ、語彙(表現、ボキャブラリー)などについて学びました。
さて、今回は語源や文献を中心にお話をお聞きします。大河に源流があるように、
方言にも語源があります。語源が様々な変化を遂げて我々の今の方言に至る。
その辺の面白さを、講師先生と一緒に探って見ようと言うのが今回の狙いです。
でけだけよおけきてくんにゃーよ。まっとるしきゃーな。
日 時 :2013年5月25日(土) 12:30 集合
場 所 :豊岡市民プラザ 市民活動室C(アイティ7階)
※JR豊岡駅前です。駐車はアイティ立体駐車場でどうぞ。
入場券に認証印を事務室で貰うと無料になります。
講 師 :谷口裕 氏(豊岡市立港中学校教諭)
スケジュール
12:30~13:00 アイティ7階 (市民活動室Cにて昼食)
13:00~15:00 お話を聞く、質疑応答
15:00~15:30 会員トーク
15:30 閉会
参加申込み:締切は5月23日(木)
例会担当 :中田、藤井、守山
今年度、但馬学研究会例会のテーマ「但馬方言物語」第3弾です。
講師はおなじみの谷口裕先生です。過去2回では、方言についての基礎知識、
但馬方言の位置づけ、語彙(表現、ボキャブラリー)などについて学びました。
さて、今回は語源や文献を中心にお話をお聞きします。大河に源流があるように、
方言にも語源があります。語源が様々な変化を遂げて我々の今の方言に至る。
その辺の面白さを、講師先生と一緒に探って見ようと言うのが今回の狙いです。
でけだけよおけきてくんにゃーよ。まっとるしきゃーな。
日 時 :2013年5月25日(土) 12:30 集合
場 所 :豊岡市民プラザ 市民活動室C(アイティ7階)
※JR豊岡駅前です。駐車はアイティ立体駐車場でどうぞ。
入場券に認証印を事務室で貰うと無料になります。
講 師 :谷口裕 氏(豊岡市立港中学校教諭)
スケジュール
12:30~13:00 アイティ7階 (市民活動室Cにて昼食)
13:00~15:00 お話を聞く、質疑応答
15:00~15:30 会員トーク
15:30 閉会
参加申込み:締切は5月23日(木)
例会担当 :中田、藤井、守山
| comments (0) | trackback (0) |
TOP PAGE △